キャラクターの、基準点にするため、3dつくりしてるけれど、工程がはげしくある。
あと、きょうは。説明が間違っていて。たいへんな、めにあって、ほかのせつめいをみて、
その人の説明に間違いがあるのにきづくのに、どれだけの時間。
一つ一つが大変
くりすたとおなじだ、
小さいぜんていをとばして、せつめいするから、その間をうめるさぎょうが、たいへんなのだ。
アニメ作りよりは、こんなんさがちがうが、工程ははげしいと、おもう、が、なんとなくつくれそうなきがするけれど、時間はおもったよりかかると思う
いつもおもうけれど、せつめいを、理解するのが大変。も、それに、ぬけてる。
ただ一個一個せつめいしたら。ぼうだいなじかんには、なると思うけれど、ぜんていは、ぬけてるので、あるていど、たいけんして、積み上げていく時間がかかる。
わからないかしょを、いちにちになんどもしらべあげなくてはならない、
まずせつめいの、検証から。はじめるために。
つかれる。けいけんずみなので、とおもうが、なんやねんと、おもうも、せつめいのどうがは。ありがたい。
かょうは。なんとなくに、めをいれたら。なんか、たのしくなってきた。
それでもいつもおもうけれど。cg は。なぜ感動がないか
人の心が。宿ってないからだと思う
すごいなあ、よくつくったね、
はあるけれど、
あなろぐよりかんどうが、少ない。
いっぽんのせんでも。かんじょうこめてかいた。いきたえとか、違う。
おなじえでも。ちがうひとがかいたら。それもちがうものだ、
かたちにならないものだ。
しかし、創造物並べたら。たのしくなってきた
生きているようだ。
めは。かいてるからなあ。
感情がはいっている。